アラフィフWの毎日徒然

人生半分を過ぎて過去現在の関心、興味の赴くままにコラム、たまに愚痴なども。

うちの近所に大型イオンモールが開店 前編

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

 

 

 

昨日はお祭りで私の実家に一泊。

 

といっても、両親の兄弟も歳をとっているので不在。

参加したのは主人と子供たち、私と実家の弟父母のみの簡単な宴会でした。

 

 

 

そして、今日は朝早くから子供達と実家の母と一緒に

うちの近所にオープンしたイオンモールに行ってきました。

 

 

 

こちら新聞広告で入っていたイオンのチラシです。

 

 

 

 

f:id:wamichan:20170924214439j:plain

 

 

 

 

 

 

表紙は写真ではなくてイラストですけど実際も外観はこんな感じです。

 

 

 

モールから徒歩圏内で松本城や中町通や縄手通などの観光スポットも

多数あり、城下町的な和の要素が建物の雰囲気によく出ています。

 

 

こちら今月の21日にオープンしたばかりですが

前身は「カタクラモール」と言って、同じくイオンの店舗と

専門店が合体していた地方都市の小規模のモールでした。

 

 

その「カタクラモール」が出来たのは私が小学5年生くらい。

 

 

当時は松本駅前に既にイトーヨーカドーやパルコが開店していましたが

大型の食品スーパーが入っている量販店としてはここが初めてで

親と一緒にたまに買い物に来るのが楽しみで^^。

 

 

子供が生まれてからは近所在住なので

食品スーパーはもちろん子供服を買ったり

ミスドやレストラン街には本当お世話になってました。

 

 

建ててから30年以上経って老朽化が進み一昨年ようやく閉店。

 

 

娘が生まれた頃から大型モール構想が度々新聞記事に載っていましたが、

その時の開店は確か最初は2014年予定だったような?

 

 

遅れたのは周辺地域の環境が先に書いたようにお城や昔からある商店街の通りだったりして入る専門店の種類の検討や、あとは使う土地の広さだったりいろいろ記事見ましたが建物を壊してイオンモールの建設を始めたのが去年の終わりか今年に入ってから。

 

 

工事が始まってからはとても早かった気がしますが

私的には「モールって言っても建て替えて規模や専門店数はそう変わらないだろうなあ」と期待しないでおりました。

 

 

 

 

だってね、中信地区・松本って北信・長野より百貨店やその他のお店関係は遅れを取っています。

例えば取り扱う化粧品ブランドに外資系があるのは長野市が圧倒的に多いんです。

 

 

 

向こうは門前町

こちらは城下町、何がそんなに違うんだと地元民としては今でもちょっと羨ましい。

悔しいけど、近くに軽井沢とかあっておしゃれ感が漂ってる。

 

 

ただ、サイトウキネンフェスティバルの開催や串田和美さんが館長を務める松本芸術館の舞台などの芸術関係は地方としては充実していると思う。

 

 

個人的にはイオンモールが果たして「大型モール」と呼べるのか

行って実際この目で見るまで

少し不安というか大丈夫なのかという気持ちでした。

 

 

 

関東にお住いの方は少し足を伸ばせばコストコやイケアもある大型モールに

行けて特別ニュースではないかもしれませんが、

 

まあ、田舎なのでね。

 

 

 

 

続きは次回で。